7/17/2012

働き方

働き方シリーズ続編

いまの日本、働き方だけが本当に不自由で、他のことと比べて自由度が段違いに低い気がする。バリ島にいて、友達からバリ島に遊びにいきたい、という声をよく聞くのだが、だいたい、行けても4日だよ、とか、お盆だけ、とか、そういう感じだ。それは日本の仕事の慣習がそうなっているから仕方がないんだけど、おれはそのたびに、え、それはちょっともったいないんじゃない?って思ってしまうのだ。バリ島まで日本から安くても7万円くらいかかる。夏のハイシーズンなら10万超えるだろう。10万かけてきて3泊4日とかしか遊べない。欧米人見ると、最低2週間。だいたい一ヶ月くらいおるね。

じゃあ欧米人が恵まれているかというと、彼らは意外とお金もってない。たぶん日本人が4日で使うお金を2週間かけて使うとか、そういう感じだと思う。たぶん一回の旅行に使えるお金はそれほど格差ない。ただ、使える時間が段違いなのだ。なんでこうなってるんだろう?これほんとに解けない謎なんだよ。3年前にヨーロッパ旅行したときからの。彼らは普通の普通の人が一ヶ月のバケーション行っちゃうんだから。そのへんのラーメン屋も店閉めていっちゃうんだから。おれオランダで見たんだから。お医者さんだって90日のバケーションとってたよ。

なんで日本は一ヶ月のバケーションとれないの?と問いかけても誰も答えられない。誰もが主体的に決めたことではないからだ。法律で決まってるわけでもない。ただ、みんながそうだからそうだ、としか言えないのではないか。事実、僕自身がオランダ人から何で?と聞かれて答えられなかった。

しかし、調べていないが、ヨーロッパも昔はバケーションなかったと思う。ながい時間をかけて、そのほうがいろいろいいよね、という風に変わって来たんだと思うね。調べようかな。

日本だって昔は週休2日じゃなかったし。

でも、日本人にもバケーションを!運動を起こすというのもなんかちがう気がするし。
この働き方の硬度はいったいなんなんだろうな。遊び方は無限にあるのに。ほんと、ありとあらゆることが可能なのに。世界中に旅行いけるのに。北極でオーロラみることだってできるのに、働き方を変える事だけがこんなにも難しい。

なんだろう。どういうことだろう。たとえば、給料4/5でいいから、週4日勤務で行かせてもらいます、っていうのがもっと簡単にできるようになればいいのにね。

なんだろう、そういう問題でもないのかな。
「仕事」とはいったいなんなの?というのが僕の長年の命題なんだな。解けないなぞだ。





2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

伊藤さん、久しぶり!Facebookで楽しそうな写真いっぱい上がってたからブログも覗いてみたよ。
仲間たくさんできたみたいだね!俺らのこと捨てないでねw

ところで記事にある仕事。
日本人の村八分文化、いじめ文化、鎖国文化とかとも起因するかもしれないし、
人情と義理の文化も起因するかもしれない。







Unknown さんのコメント...

久しぶり! そうだね。そういう日本文化の特徴が現れているだけなのかもね。文化って不思議だね。日本人の多数は、バケーション欲しくないってことなんだろうな。